跳到主要内容

《现代日本语文法》笔记

1. 单语

  1. 自立语(有活用)
    • 用言(动词、形容词、形容动词)
  2. 自立语(无活用)
    • 体言(名词、代名词、数词)
    • 副用语(副词、接续词、连体词、感动词)
  3. 附属语(有活用)
    • 助动词
  4. 附属语(无活用)
    • 助词

2. 体言

2-1. 名词

  • 普通名词
  • 固有名词(表示人名地名)
  • 形式名词(表示抽象概念,如もの、こと、ところ)

2-2. 代名词

人称代名词

  • 自称:わたくし、わたし等
  • 对称:おたくさま、あんた等
  • 他称(近称):この人、これ等
  • 他称(中称):その人、それ等
  • 他称(远称):あの人、あれ等
  • 不定称:どなた、だれ等

指示代名词

  • 事物:これ、それ、あれ、どれ(なに)
  • 场所:ここ、そこ、あそこ、どこ
  • 方角:こちら(こっち)、そちら(そっち)、あちら(あっち)、どちら(どっち)

2-3. 数词

  • 基数词(一つ、二つ、一、二、ひ、ふ、一匹、二口、三本等)
  • 序数词(第一号、二番、三つ目、四度目、第三節、七番地、一等、六月等)

「一つ、二つ、一、二、ひ、ふ」等为本数词

「匹、口、本、第、番、度、等」等为序数词


3. 用言

3-1. 动词

动词的七种活用

  1. 未然形:接まい(五段以外)、せる、させる、れる、られる、ない、ぬ(ん)
  2. 连用形:
    • 接て、ても、たり、ながら、助词に
    • 接ます、たい、助动词そうだ
    • 转化为名词
    • 使用中止法
    • 连接用言
  3. 终止形:
    • 接やら、か、な(表禁止)、な(あ)、ぞ、さ、とも、よ、けれど(も)、と、が、から、し、助词なり
    • 接そうだ(表传闻)、まい(仅五段)、だ、助动词です
    • 表示终止
  4. 连体形:
    • 接だけ、ほど、まで、きり、やら、かしら、の、で、のに、ぐらい、助词ばかり
    • 接助动词ようだ
    • 连接体言
  5. 假定形:接ば表假定
  6. 命令形:表示命令
  7. 推量形:接う、助动词よう,表意志、推量

   五段 上下一段  カ变 サ变
未然 あ  い     こ  し/さ/せ
连用 い  い     き  し
终止 う  いる    くる する
连体 う  いる    くる する
假定 え  いれ    くれ すれ
命令 え  いろ/いよ こい しろ/せよ
推量 お  い     こ  し

注:五段ア行动词未然形为わ

动词的音便

五段动词连用形接て、た时必须使用音便形。

  1. イ音便:き→いて、ぎ→いで
    • 行く是特例,使用促音便行って
    • 敬语动词なさる、くださる、いらっしゃる、ござる等接ます时,也要使用イ音便即なさい、ください、いらっしゃい、ござい
  2. 拨音便:に/び/み→んで
  3. 促音便:い/ち/り→って
  4. 无音便:し→して

自动词与他动词

  1. 自他动词相同(風が吹く=笛を吹く、人が笑う=人を笑う)
  2. 自他动词语干相同,但活用不同(船が傾く〜国を傾ける、木の枝が折れる〜木の枝を折る)
  3. 自他动词语干(部分)相同,但活用的行不同(人が起きる〜人が起こす、車が止まる〜車を止める)
  4. 自动词没有对应的他动词(行く、来る、ある)
  5. 他动词没有对应的自动词(食べる、打つ、読む)

补助动词

  1. 接在接续动词て后,额外表示附加的含义(今度だけは許してあげます。/事前に用意しておく。)
  2. 直接接在动词连用形后,表示尊敬、谦让、叮咛(ゆっくり読みなさい。/お答え申し上げます。)
  3. 接在形容词/形容动词/助动词だ的连用形后的ある(我輩は猫である。/こちらは妹でございます。)

3-2. 形容词

形容词的五种活用 0. 语干:

  • 接け、げ、さ、接尾语み转化为名词
  • 接表样态的そうだ
  1. 连用形:
    • く:
      • 连接用言
      • 使用中止法
      • 接形容词ない、て、ても、は、も、助词さえ
    • かっ:
      • 接助动词た、动词たり
  2. 终止形:
    • 使用终止法
    • 接そうだ、らしい、だ、助动词です
    • 接と、けれど(も)、が、から、し、ながら、やら、か、な(あ)、ぞ、とも、よ、助词さ
  3. 连体形:
    • 连接体言
    • 伴随の转化为体言
    • 接助动词ようだ
    • 接の、ので、のに、ばかり、ぐらい、だけ、ほど、まで、きり、やら、助词かしら
  4. 假定形:接ば表假定
  5. 推量形:接助动词う表推量

连用   终止 连体 假定 推量
く/かっ い  い  けれ かろ

注1:形容词よい、ない接表样态的そうだ时应将い改为さ

注2:连接动词未然形的是助动词ない,连接形容词连用形的是形容词ない

形容词的音便

ウ音便:形容词连用形(く)后接ございます、存じます时发生。此音便涉及语干的变化,例如:

  • ありがとう(ありがたく)ございます。
  • おめでとう(おめでたく)ございます。
  • 美しゅう(うつくしく)ございます。
  • 大きゅう(大きく)ございますね。

该音便在年长的人群中使用较多,而在年轻人中很少使用。

补助形容词

形容词ない表示否定。例如:

  • この花は美しくない。
  • 今日の海は静かでない。
  • 門はまだ開けてない。
  • 心はあまり穏やかではない。

3-3. 形容动词

形容动词的五种活用 0. 语干:

  • 表示语气
  • 接表样态的そうだ、助动词らしい
  • 接接尾语さ转化为名词
  1. 连用形:
    • だっ:
      • 连接助动词た、助词たり
    • で:
      • 使用中止法
      • 连接动词ある、形容词ない、は、も、助词さえ
    • に:
      • 连接用言(副词法)
  2. 终止形:
    • 表示终止
    • 连接表示传闻的助动词そうだ
    • 接と、けれど(も)、が、から、し、な(あ)、ぞ、とも、よ、助词ね
  3. 连体形:
    • 连接体言用以修饰
    • 伴随の转化为体言
    • 接助动词ようだ
    • 接の、ので、のに、ばかり、ぐらい、だけ、ほど、まで、きり、助词やら
  4. 假定形:接ば表假定条件或并列
  5. 推量形:接助动词う表推量

连用    终止 连体 假定 推量
だっ/で/に だ  な  なら だろ

注:こんなだ、そんなだ、あんなだ、同じだ也是形容动词。它们的连体形即为语干而不需加任何词尾


4. 副用语

4-1. 副词

程度副词

接在形容词、形容动词、状态副词等之前,详细表示状态、性质的程度,亦可以修饰特殊的名词(表示时间、数量、场所、方向)

常见的程度副词:かなり、ごく、きわめて、だいぶ、ちょっと、大変、よほど、やや、ただ、少し、はなはだ

  • とてもかわいい女の子です。
  • ほぼ3時間の道程だ。
  • ずっと昔の話だ。

状态副词

表示自身事物的属性、状态,主要修饰持续性的用言的属性概念。有时伴随助词に、助词と

  1. わざわざ、しばらく、早速、かねて、まもなく、しばしば、たまたま、はるばる、やがて、さっそく、きっぱり等
  2. 拟声语、拟态语:さらさら、そよそよ、ひらひら、にっこり等,有时伴随と
  3. 叠语:見る見る、泣く泣く等
  4. 指示副词:こう、そう、ああ、どう

注:状态副词可接の以修饰体言

陈述副词

对述语的陈述有若干作用,一般要与后文呼应(例如后文应有否定词ない等)

  1. 表否定:決して、到底、少しも、ちょっとも、一向に、さっぱり等
  2. 表否定推量:まさか、よもや等
  3. 表推量:恐らく、さぞ、さぞかし、さだめし、たぶん等
  4. 表假定:たとい、たとえ、万一、もし等
  5. 表比况:あたかも、さも、ちょうど、まるで等
  6. 表愿望:ぜひ、どうか、どうぞ、なんとか等
  7. 表断定:かならず、きっと、つまり、もちろん等
  8. 表反语:どうして、なぜ、一体等

4-2. 连体词

连体词用于修饰体言。构成如下:

  1. 代名词+の或が:この、その、あの、どの、ほんの、くだんの、わが等
  2. 动词+助动词构成以る、た、だ结尾的形式:あらゆる、いわゆる、とんだ(表迷惑)等
  3. 形容动词连体形
  4. 动词连体形
  5. 其它:たいした(もの)、たった(ひとり)

4-3. 接续词

接续词的分类

  1. 表并列:および、並びに、そして、また、かつ、なおかつ等
  2. 表选择:あるいは、それとも、または、若しくは等
  3. 表添加:おまけに、しかも、そうして、そのうえ、それから、それに等
  4. 表顺接:すると、したがって、そこで、それで、それゆえ、だから、ですから、ゆえに、で、では、よって等
  5. 表逆接:が、しかし、けれど(も)、しかしながら、それでも、ただし、だが、だけど(も)、ところが、でも等
  6. 表转换:さて、ところで、もっとも、では、それでは等
  7. 表补足、说明:例えば、結局、つまり、すなわち、なお、ただし、なぜなら、要するに、ちなみに、だって等

接续词的用法

  1. 连接单语与单语:国語そして数学が好きだ。/山また山連続。
  2. 连接文节与文节:父かあるいは兄が伺います。/本を読み、或いは耕す。
  3. 作为文头连接文与文:雲が低くなった。しかし、まだ雨が降らない。/寒いだ。でも、外へ出よう。

4-4. 感动词

  1. 表语气:ああ、あら、まあ、あれ、へえっ、ほう、ちぇっ、おやおや、おう等
  2. 表呼唤:もしもし、おい、さあ、おうい、ねえ、おやあ等
  3. 表应答与反问:はい、ああ、うん、いいえ、ええ、はあ等
  4. 表叫喊:ほら、どっこいしょ、ほれ、そら、えい等
  5. 表问候:こんにちは、こんばんは、さようなら、やあ等

5. 助词

  1. 格助词 (9):の、が、を、に、へ、と、より、から、で
  2. 副助词 (7):ばかり、まで、など、やら、か、だけ、ぐらい
  3. 系助词:は、も、こそ、さえ、でも、ほか、しか等
  4. 终助词:か、え、な、よ、い、ろ、とも、ぜ、さ等
  5. 间投助词:よ、や、ぞ、ね、がな等
  6. 接续助词:ば、ど、ども、ところが、のに、ものを、も、し、と、から、けれど、けれども等